マルメ研修感想 歯科衛生士 石川
マルメ研修に参加して
ほたるだ歯科医院 石川 美佐代
マルメ研修に参加する事が決まり考えただけでドキドキしてしまう毎日でした。三年前マルメ研修に参加した院長から話を聞く中で、私も一度、自分の目で見、肌で感じ、スウェーデンの風を受けてみたい願望が叶ったからです。考えると生涯に於いて、とてつもなく大きな出来事で、予防の先進国であるウェーデンのマルメ大学で学べる事は、奇跡に近いことです。それが現実となった事に熊谷崇先生をはじめ、この研修を支えてくださったスタッフ、多くの方に感謝します。
講義では、ダン・エリクソン先生のユーモアかつ惹きつける話力、そして、解りやすい説明、あっという間に時間が経過してしまいました。街で道に迷って偶然ダン先生にお会いした時も、心温まる対応にフアンになってしまいました。
また、衛生士の先生方も一つ一つ質問に丁寧に答えてくださり、対面でお話し出来てとても有意義でした。自信に満ち溢れ、確固たる信念とプライドを持った姿に羨望を持ちました。
講義の中でも、PBL問題解決型学習は「なぜ?」から始まる学習が、自身の知識や意欲を持つ事に繋がり『机上の空論』ではなく、実践につながり、私自信の仕事の上で、医院のミーティングの症例検討、そして、患者さんのモチベーションアップに意識して取り入れていきたいと思います。我が医院では、院長がマルメ研修後、グローバルスタンダードを念頭に入れて、治療の介入の時期、高濃度フッ素、ディラファット、ダン先生考案のフェンダーウェッジプロ、そして、ステップワイズエクスカベーッションを取り入れ、スウェーデンに近づきたいと考えながら診療しています。今回、私も「予防歯科の哲学」を学び、予防システムに乗るだけでなく真の予防、この研修のゴールである「歯の健康を高める」には、エビデンス、データーに基ずいた考えを理解した上で、患者を中心に、Dr、DH、CC(受付)、とのチームとして、歯牙だけ、口腔の中だけにとらわれず「木を見て森を見て!」、全身の状態、生活習慣、色々なファクターを考慮し患者と向き合うよう努めていきたいと思います。
マルメ研修で学んだ事は、わたしの宝であり、この上ない経験をさせて頂き、今後の歯科医療に貢献していきたいと思います。
ダン先生からいただいたピンバッジを胸につけ、バッジの重さを感じながらグローバルスタンダードを念頭に歯の健康に力を注いで行きたいと思います。
マルメありがとう! 出会いに感謝!
ほたるだ歯科医院 石川 美佐代
マルメ研修に参加する事が決まり考えただけでドキドキしてしまう毎日でした。三年前マルメ研修に参加した院長から話を聞く中で、私も一度、自分の目で見、肌で感じ、スウェーデンの風を受けてみたい願望が叶ったからです。考えると生涯に於いて、とてつもなく大きな出来事で、予防の先進国であるウェーデンのマルメ大学で学べる事は、奇跡に近いことです。それが現実となった事に熊谷崇先生をはじめ、この研修を支えてくださったスタッフ、多くの方に感謝します。
講義では、ダン・エリクソン先生のユーモアかつ惹きつける話力、そして、解りやすい説明、あっという間に時間が経過してしまいました。街で道に迷って偶然ダン先生にお会いした時も、心温まる対応にフアンになってしまいました。
また、衛生士の先生方も一つ一つ質問に丁寧に答えてくださり、対面でお話し出来てとても有意義でした。自信に満ち溢れ、確固たる信念とプライドを持った姿に羨望を持ちました。
講義の中でも、PBL問題解決型学習は「なぜ?」から始まる学習が、自身の知識や意欲を持つ事に繋がり『机上の空論』ではなく、実践につながり、私自信の仕事の上で、医院のミーティングの症例検討、そして、患者さんのモチベーションアップに意識して取り入れていきたいと思います。我が医院では、院長がマルメ研修後、グローバルスタンダードを念頭に入れて、治療の介入の時期、高濃度フッ素、ディラファット、ダン先生考案のフェンダーウェッジプロ、そして、ステップワイズエクスカベーッションを取り入れ、スウェーデンに近づきたいと考えながら診療しています。今回、私も「予防歯科の哲学」を学び、予防システムに乗るだけでなく真の予防、この研修のゴールである「歯の健康を高める」には、エビデンス、データーに基ずいた考えを理解した上で、患者を中心に、Dr、DH、CC(受付)、とのチームとして、歯牙だけ、口腔の中だけにとらわれず「木を見て森を見て!」、全身の状態、生活習慣、色々なファクターを考慮し患者と向き合うよう努めていきたいと思います。
マルメ研修で学んだ事は、わたしの宝であり、この上ない経験をさせて頂き、今後の歯科医療に貢献していきたいと思います。
ダン先生からいただいたピンバッジを胸につけ、バッジの重さを感じながらグローバルスタンダードを念頭に歯の健康に力を注いで行きたいと思います。
マルメありがとう! 出会いに感謝!
by hotarudadc
| 2014-09-08 10:34
以前の記事
2018年 06月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ほたるだ歯科医院のブログが新.. |
at 2018-06-25 10:30 |
ただいまのほたるだ歯科医院の.. |
at 2017-06-01 09:00 |
新生ハッピースマイルプロジェ.. |
at 2017-04-27 19:54 |
2017/2/2 エイチ•エ.. |
at 2017-02-06 14:40 |
あけましておめでとうございます! |
at 2017-01-16 10:22 |