2013 日本歯内療法学会認定臨床研修
皆さんこんにちは、歯科医師の北川です。
先日所属する学会の専門医認定臨床研修にいってきました。

今回のカリキュラムは歯髄の保存療法と非外科的歯内療法です。虫歯が深く、歯髄に非常に近かったときにどのようにして歯髄を残すとよいのか、また歯の根の周囲に炎症がおきているときにどのように治療していくのか、という内容についてでした。
今回は東京医科歯科大であったのですが、講義をしてくださった先生が母校の新潟大学の恩師や日頃お世話になっている先生でしたのでお話する機会もありとても有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
学会のコンセプトのもとにまた日々の診療に励んでいこうと思います。
先日所属する学会の専門医認定臨床研修にいってきました。

今回のカリキュラムは歯髄の保存療法と非外科的歯内療法です。虫歯が深く、歯髄に非常に近かったときにどのようにして歯髄を残すとよいのか、また歯の根の周囲に炎症がおきているときにどのように治療していくのか、という内容についてでした。
今回は東京医科歯科大であったのですが、講義をしてくださった先生が母校の新潟大学の恩師や日頃お世話になっている先生でしたのでお話する機会もありとても有意義で楽しい時間を過ごすことができました。
学会のコンセプトのもとにまた日々の診療に励んでいこうと思います。
by hotarudadc
| 2013-11-07 12:41
以前の記事
2018年 06月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ほたるだ歯科医院のブログが新.. |
at 2018-06-25 10:30 |
ただいまのほたるだ歯科医院の.. |
at 2017-06-01 09:00 |
新生ハッピースマイルプロジェ.. |
at 2017-04-27 19:54 |
2017/2/2 エイチ•エ.. |
at 2017-02-06 14:40 |
あけましておめでとうございます! |
at 2017-01-16 10:22 |