9月8日 GC学術講演会 東京歯科技工講演会 に参加しました。
こんにちは。ほたるだ歯科医院の歯科衛生士の石川と浦野です。本日は東京歯科技工講演会 チェアサイドとラボサイド、温故知新の情報共有~繋ぐ(つなぐ)~に参加してきました。
講師の先生は、山口 周行先生と小林 明子先生です。
患者さんのかぶせものを作っているのは、歯科技工士さんです。
周行先生の言葉で印象に残っているのは「金太郎飴にならないためのボトムアップトリートメント」です。よく早くかぶせて欲しいという要望がありますが、かぶせものなどはオーダーメイドなので、技工士さんが一人一人に合ったように色々な工程があって作成するので、それなりに時間がかかります。その辺をご理解頂ければと思います。
やはり、今回の講演でチーム医療が大事ということが改めてわかりました。
良い型どりをするには、歯ぐきに炎症があると型が取れません。そこを担っているのが私達、歯科衛生士です!患者さんのプラークコントロールをしっかりしていれば、歯科医師が良い型どりができ、技工士さんも良いかぶせものが作れるということです。まさにチーム医療です!
今回、改めて石膏や型どりについて改善できそうなお話しが聞けてよかったです。また技工のセミナーがあったら参加したいと思いました!
今回のセミナー会場です。
講師の先生は、山口 周行先生と小林 明子先生です。
患者さんのかぶせものを作っているのは、歯科技工士さんです。
周行先生の言葉で印象に残っているのは「金太郎飴にならないためのボトムアップトリートメント」です。よく早くかぶせて欲しいという要望がありますが、かぶせものなどはオーダーメイドなので、技工士さんが一人一人に合ったように色々な工程があって作成するので、それなりに時間がかかります。その辺をご理解頂ければと思います。
やはり、今回の講演でチーム医療が大事ということが改めてわかりました。
良い型どりをするには、歯ぐきに炎症があると型が取れません。そこを担っているのが私達、歯科衛生士です!患者さんのプラークコントロールをしっかりしていれば、歯科医師が良い型どりができ、技工士さんも良いかぶせものが作れるということです。まさにチーム医療です!
今回、改めて石膏や型どりについて改善できそうなお話しが聞けてよかったです。また技工のセミナーがあったら参加したいと思いました!
今回のセミナー会場です。
by hotarudadc
| 2013-09-08 22:19
以前の記事
2018年 06月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 11月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 03月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ほたるだ歯科医院のブログが新.. |
at 2018-06-25 10:30 |
ただいまのほたるだ歯科医院の.. |
at 2017-06-01 09:00 |
新生ハッピースマイルプロジェ.. |
at 2017-04-27 19:54 |
2017/2/2 エイチ•エ.. |
at 2017-02-06 14:40 |
あけましておめでとうございます! |
at 2017-01-16 10:22 |